ゴルフを通じて地域に元気を!周南市のゴルフ場でチャリティ大会を開催

新型コロナウィルス感染拡大により多くのイベントが開催中止を余儀なくされています。
市民・企業等さまざまな活動が制限される中、地域社会が元気をなくしていくことが懸念されています。
周南市体育協会ではスポーツを通じて地域社会の活力や市民の皆様の明るい毎日を支援していくことがその使命であると考え、今回の大会を企画されました。
[box class=”blue_box”]
大会名称:Golf Trophy in Yamaguchi Supported byトヨタカローラ山口
主催:公益財団法人 周南体育協会
特別協賛:トヨタカローラ山口株式会社・一般社団法人周南カントリー倶楽部
大会日程:2020年10月21日(水)/プロアマ懇親ゴルフ:2020年10月20日(火)
コース:周南カントリー倶楽部
出場人数:85名(予定)
賞金:賞金総額500万円/優勝賞金100万円[/box]
[voice icon=”https://www.tokuyamap.com/wp-content/uploads/2020/10/P1200848-e1602051407532.jpg” name=”周南市体育協会会長 黒神さん” type=”l”]
この度、トヨタカローラ山口株式会社さまの特別協賛をいただき幅広い年齢層で競技人口が多くすそ野が広いゴルフを通じて、市民生活を支援するため、山口県及び近県のプロ及びジュニアゴルファーの参加により、まったく新しい大会「Golf Trophy in Yamaguchi Supported byトヨタカローラ山口」を開催することになりました。
新型コロナウィルスの感染拡大により、大会が相次いで中止となる中で、西日本を中心とした山口県内及び近県のプロ・ゴルファー及びジュニアゴルファーに試合の機会を提供できればと思います。
[/voice]
参加選手の参加費の一部、及び協賛企業等の協賛金の一部をチャリティとして、新型コロナウィルス感染と戦う医療従事者への感謝を込めて医療機関へ寄付を行う予定です。
大会の組み合わせ
出場選手からのメッセージ
沖 せいら選手
[box class=”pink_box”]
沖選手プロフィール:
山口県防府市出身の28歳。トヨタカローラ山口契約の女子プロゴルファー。
2017年プロテストに合格、2020年には自身の誕生日に中国新聞ちゅーぴーレディスでステップアップツアー初優勝を飾りました。[/box]
[voice icon=”https://www.tokuyamap.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG-8395-e1602052068690.jpg” name=”沖選手” type=”l”]トヨタカローラ山口がタイトルスポンサーとして試合を開催していただけることに心から感謝申し上げます。先日、広島で開催されたステップアップツアーで優勝することができて少し恩返しできたものの、山口県出身プロゴルファーとして地元の皆さんに応援していただけるよう頑張ります。今回の試合は新型コロナウィルスの影響でギャラリー観戦もできない中ですが、ジュニアも男子プロも同じフィールドで戦いますので精一杯プレーしたいと思います![/voice]
伊澤 利光選手
[box class=”pink_box”]
伊澤選手プロフィール:
神奈川県出身の52歳。山口トヨペット契約の男子プロゴルファー。
1995年、日本オープンで初優勝を飾り、2001年にはマスターズで日本人歴代4位、同年国内で5勝を挙げて初の賞金王に。2億1793万円の獲得賞金は現在も歴代1位です。[/box]
[voice icon=”https://www.tokuyamap.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG-8393-e1602051940768.jpg” name=”伊澤選手” type=”l”]新型コロナウィルスによって日本だけでなく世界中が甚大な被害を受けています。
私が出場するシニアツアーにおいても大会の開催が中止になったり、ギャラリーの皆さんに今までのようにプレーをご覧いただく事ができません。このコロナ禍において、感染予防対策を講じて本大会を開催して頂けることに心から御礼申し上げます。
今回は無観客ということでギャラリーの皆さんの前でプレーできませんが、選手は試合ができる事が喜びです。エキサイティングなプレーで山口県のゴルファーを元気にしたいと思います![/voice]
広田 悟選手
[box class=”pink_box”]広田 悟選手プロフィール:
山口県宇部市出身の47歳。トーシンホールディングス所属の男子プロゴルファー。
13歳からゴルフを始め、22歳でプロテストに合格。現在は山口県プロゴルフ協会副会長を務めている。[/box]
[voice icon=”https://www.tokuyamap.com/wp-content/uploads/2020/10/P1200845-1-1-e1602056285380.jpg” name=”広田選手” type=”l”]
コロナ禍の中にも関わらず斬新な大会を開催いただいて大変嬉しく思います。
本来なら県内外から有名選手がたくさん来て大会が開催できると良いのですが、新型コロナウィルス感染拡大予防で近隣県の選手に絞っての開催となりました。
プロとしては試合に出場するからには優勝したいです!周南カントリークラブのコースは慣れ親しんでいるので思いっきり力を発揮したいと思います。
[/voice]
大会主催者からのメッセージ
主催者の周南市体育協会
周南市体育協会会長 黒神さん
[voice icon=”https://www.tokuyamap.com/wp-content/uploads/2020/10/P1200848-e1602051407532.jpg” name=”黒神さん” type=”l”]スポーツ大会も各種開催できない中、ゴルフシーズンのこの時期に活躍できないのは選手の皆さんは、相当つらい思いをされていらっしゃる事と思います。
今回トヨタカローラさんの特別協賛という形で試合ができるので選手の皆さんが、がんばって良いプレーをしてくれることを心から願っています。
そして地域の皆さんにもゴルフを通じて明るい話題を提供できたらいいですね。
[/voice]
特別協賛トヨタカローラ山口
トヨタカローラ山口株式会社 代表取締役社長 卜部さま
[voice icon=”https://www.tokuyamap.com/wp-content/uploads/2020/10/P1200845-1-e1602056135488.jpg” name=”卜部社長” type=”r”]
こんな時期なので少しでも明るい話題を地元の皆さまに提供し、地元が元気になることを願っています。
この大会を通じて大変な思いをされている医療従事者の皆さまのお役に立てればと思い思い切って賛同しました。
スポーツの持っている力はプロ・アマ・子ども関係無しに皆さんに勇気を与える力があるので、選手の皆さんにはスポーツの力を使って周りを元気にして欲しいですね。
また、普段の練習の成果を発揮できる場でもあるので思う存分発揮していただけたら嬉しいなと思っています。
[/voice]
編集後記
10月7日に開催された記者会見に参加しました。
ゴルフで地域を元気に!皆さんの熱い思いが伝わってきました。
大会中は西日本の選手85名(予定)が周南カントリー倶楽部でプレーされます。
選手の皆さんは2週間前からの検温と問診票を記載し、大会当日も徹底した新型コロナウィルス対策をされるそうです。
当日は新型コロナウィルス感染拡大防止で無観客試合となっていますが、選手の皆さん頑張ってください!
尚、大会の様子はSNSで発信する他、後日YouTubeでも配信される予定ですのでお楽しみに!
[aside type=”normal”]
Twitter:Golf Trophy in Yamaguchi
facebook:Golf Trophy in Yamaguchi
[/aside]