徳山駅の施設やお店など利用方法を徹底調査!写真とMAPで詳しくご案内

徳山駅マップ
The following two tabs change content below.
Tokuyamap編集長3年目突入!横浜出身・東京育ちの都会っ子ですが脱東京を目論み、徳山に移住をしてみました。得意分野はwebマーケとEC通販というバリバリのIT女子です。 地元者とは違う目線で街の魅力を見つけていきます。

徳山に移住してもうすぐ2年、Tokuyamap編集長箭内です。

新しい駅ビルになり利用しやすさが増した徳山駅とその周辺ですが、普段徳山駅で電車を利用しない方には分からないことも多いですよね。

このページでは、徳山駅改札の外にある施設・店舗の情報駅周辺の設備をできるだけ丁寧にご案内しています。

ボリュームたっぷり!なので目次をクリックすると知りたい情報に飛べますよ

徳山駅全体図で解説

徳山駅マップ

徳山駅は新幹線と在来線が通っています。

中央改札のみのシンプルなつくり

徳山駅改札マップ

徳山駅は、新幹線在来線(山陽線・岩徳線)が停車する比較的大きな駅です。

改札は、新幹線と在来線に1か所ずつ新幹線と在来線の乗り換え用改札が1か所で、合計3か所あります。

徳山駅在来線改札はみゆき口の近く、新幹線改札はみなと口側

徳山駅在来線改札

徳山駅在来線改札は向かって左側に果子乃季

徳山駅新幹線口改札

徳山駅新幹線口改札は向かって右側にみどりの窓口

新幹線駅構内には無料電源スタンドがあります

Tokuyamapスタンドの電源

JR西日本×Tokuyamap  徳山駅に街のPRスポット誕生!Tokuyamapスタンドをご紹介

2019年5月20日

これから出かけるというときに限ってスマホや電子タバコの充電が切れそう!ということありますよね。

徳山駅の新幹線構内には「無料で使える電源スタンド」が設置されています。手前みそですが、Tokuyamapが企画・設置をしたもので、上部には地域情報などが流れるモニター付きです。

駅の改札は渡り廊下で繋がっています

どちらの改札を出ても、駅の渡り廊下に出てきます。

徳山駅渡り廊下

ちなみに、徳山駅の渡り廊下には名称があるってご存知でしたか?

徳山駅ぞうさんのさんぽみち

ぞうさんのさんぽみち(徳山駅南北自由通路)といいます。

イベントで利用されることも多い、賑わいのある駅通路です。

港や工場は「みなと口」、市街地は「みゆき口」/それぞれのエレベーターや喫煙所案内

徳山駅改札外マップ

上のマップでは左がみなと口で、右がみゆき口です。

徳山駅は改札が2階なので、どちらかの出口から1階へ降ります。

みなと口・みゆき口ともにエレベーター、エスカレーターが完備されているので荷物が多い方や車いす・ベビーカーでも安心です。

みゆき口

徳山駅の改札を出て、ぞうさんの散歩道を左へ進むみゆき口出口です。

2018年2月に新しく出来た徳山駅ビルのメインともいえる「徳山駅前図書館」への連絡通路にもなっています。

徳山駅みゆき口出口
 
徳山駅みゆき口エレベーター

徳山駅みゆき口エレベーター

徳山駅みゆき口エスカレーター

徳山駅みゆき口エスカレーター

エスカレーターを降りるとすぐ右手には、LEDビジョンが流れています。

徳山駅前ビジョン

徳山駅前ビジョンには、地域の企業CMや周南市PRが流れています。

ちなみに、LEDビジョンはTokuyamapが運営しているんですよ。

徳山駅みゆき口からの風景

徳山駅みゆき口からの風景

徳山駅みゆき口は2018年10月現在、駅ロータリーの工事中です。工事が完了してきれいな駅になるのが待ち遠しいですね。

みゆき口は、交番裏と銀座通り入口に喫煙所が用意されています。

みなと口

徳山駅改札を出て、右に進むとみなと口です。

徳山駅みなと口

徳山駅みなと口

みなと口は2階部分に広いまちあいスペースが用意されています。平日は出張で来られた方たちが多く見られます。

徳山駅みなと口エレベーター

徳山駅みなと口エレベーター

徳山駅みなと口エスカレーター

徳山駅みなと口エスカレーター

徳山駅みなと口は、名前のとおり目の前に海が広がっています

フェリーの乗り場もこちらから目指すと便利です。

徳山港から竹田津港(大分県)の情報:スオーナダフェリーwebサイト

徳山港から大津島港の情報:大津島巡航webサイト

みなと口は、ロータリーに出てすぐ左に喫煙所が用意されています。

徳山駅みなと口ローターリー

待ち合わせスポットになるオブジェたち

徳山駅構内には、待ち合わせにぴったりなオブジェがいくつかあります。

ちょるる

新幹線口と在来線口の間にある告知スペースの中央で「おいでませ」とお辞儀している緑の頭のキャラクター。これがちょるるです。

徳山駅ちょるる像

徳山駅ちょるる像

現在は季節ごとに展示がかわりちょるるの常設はなくなりました

杉玉しゅうニャン1号

みなと口の2階エスカレーター前にある緑のオブジェ、初めて見る方にはかなりインパクトがあります。

市内の杉玉製造・販売の金峰工房が企画し、周南市内の小学校全校の全児童約7260人が力を合わせてつくった、特大の杉玉です。

杉玉しゅうニャン1号

杉玉しゅうニャン1号

駅前交番はみゆき口

困ったときに頼りになるのが交番です。

徳山駅はみゆき口に出て、左に50メートルほど歩くとあります。

徳山駅前交番

喫煙所は駅の外のみ

愛煙家さんには残念ですが、徳山駅構内には喫煙所がありません。

  • 新幹線側みなと口を出て左手、タクシー乗り場の奥に1か所
  • みゆき口のエスカレーターを降りて少し歩いたところにあるみずほ銀行前に1か所
  • 在来線側みゆき口交番の裏手にあたる、徳山駅西駐車場の入り口付近に1か所
みゆき口みずほ銀行前の喫煙所は2019年4月に撤去されました

徳山駅構内(改札外)の施設や店舗

徳山駅は新しい駅ビルになり、施設が増えました。

周南市立徳山駅前図書館

図書館では、様々な書籍を無料で借りることができます。貸出期間は2週間となります。

館内の新刊コーナーには、本屋さんにも並んだばかりの人気書籍があることも!リクエストを受け付けているので、急がない本は購入するより図書館で借りて節約になります。

本を借りるときは、Tポイントカードと身分証明書があればすぐに手続き完了。Tポイントカードが無い方も、当日図書館カードを作れば本を借りて帰れます。
周南市立徳山駅前図書館

徳山駅前図書館は、徳山駅ビルの象徴的存在として毎日賑わっています。

  • 所在地:徳山駅みゆき口(山口県周南市御幸通2丁目28番2)
  • 電話番号:0834-34-0834
  • 営業時間:午前9時半~午後10時
  • 定休日:年中無休
  • 公式webサイト:https://shunan.ekimae-library.jp/ja

いよいよ2018年2月3日に周南市立徳山駅前図書館がオープン!図書館カードはもう作った?

2018年1月12日

スターバックスコーヒー

徳山駅スターバックス

徳山駅前図書館内1階、正面入り口の目の前に位置するスターバックスコーヒー。

購入したコーヒーは、館内で本を読みながら頂くことが可能です。

無線LANが用意されているので、PC作業をする方に便利です。

徳山駅スターバックス

周南市立徳山駅前図書館にあるスターバックスもう行った?本に囲まれた空間で美味しいコーヒーを飲もう

2018年11月30日

蔦屋書店

徳山駅前図書館館内には、蔦屋書店も入っています。

蔦屋書店では、もちろん書籍の販売を行っていますので図書館の本と混ざらないよう要注意です。

蔦屋書店では、書籍以外にもおしゃれな雑貨を取り扱いしています。

自習室

徳山駅前図書館3階自習室

座り心地のよさそうな椅子がずらっと並んでます

徳山駅前図書館の3階は、自習室スペースとなっています。

もちろん、図書館の本が置いてありますが座席は「申込制」で利用管理されているんです。

静かな環境で集中して勉強や仕事がしたい、という方におすすめのスペースです。

フタバフルーツパーラー

みゆき口に降りてすぐ右手にあるガラス張りのオシャレなカフェ、フタバフルーツパーラーです。

フタバフルーツパーラー

フタバフルーツパーラーはメニューもおしゃれで、ヴィーガンケーキフルーツサラダなどヘルシーなのに華やか!

平日のランチタイム(11:00~14:00)は、ドリンク付きのサンドイッチが680円~用意されています。

フタバフルーツパーラーメニュー

フタバフルーツパーラーメニュー

1人でも女子会でも家族でも!徳山駅前で贅沢フルーツが食べれちゃうおしゃれカフェ|フタバフルーツパーラー

2018年10月30日

駅一食堂とくやま

駅一食堂とくやま

ぞうさんのさんぽみちの新幹線口よりに位置する駅一食堂とくやま。

朝早い営業で、かけうどんが330円~という安さにはお世話になっている方も多いのではないでしょうか。

駅一食堂とくやま券売機
  • 所在地:徳山駅構内(山口県周南市御幸通2丁目28番2)
  • 営業時間:平日6:30~20:00

おみやげ街道

徳山駅おみやげ街道

徳山駅の新幹線口改札を出て目の前にあるおみやげ街道は、山口県内のお土産を幅広く取り扱っています。

おみやげの中には、冷えた地ビールや日本酒・おつまみも販売されているので新幹線での晩酌用のお買い物にも便利です。

  • 所在地:徳山駅構内
  • 営業時間:7:00~19:30
徳山駅おみやげ街道

徳山駅のお土産専門店「おみやげ街道」で定番人気から意外なおすすめまで調査

2018年11月2日

CAFE ESTACION

おみやげ街道に併設したカフェスペースです。

2019年にカフェスペースは閉店となりました

果子乃季(かしのき)

徳山駅在来線改札のすぐそばにある可愛いお菓子やさん、果子乃季(かしのき)。山口県内に30店舗以上ある有名店です。

徳山駅菓子乃季

果子乃季(かしのき)では、おみやげにぴったりな洋菓子・和菓子が揃っていますが、ケーキの販売も行っています。

徳山駅果子乃季のケーキ
徳山駅果子乃季
徳山駅限定のとくやまショコラも美味しそうですね。

  • 所在地:徳山駅構内
  • 電話番号:0834-33-8870
  • 営業時間:8:00~20:00
  • 定休日:年中無休
  • 公式webサイト:果子の季

2件のセブンイレブン

徳山駅のぞうさんのさんぽみちを挟むように、2件のセブンイレブンがあります。

取り扱い商品や営業時間が違うのでお気を付けください。

徳山駅セブンイレブン

新幹線口改札前の店内は広い

徳山駅セブンイレブン

営業時間は在来線改札そばのセブンイレブンのほうが長い

キヨスクJR徳山駅在来改札口(在来線改札そば)
:たばこ・お酒・ATM・ドーナツ・セブンカフェ

  • 所在地:徳山駅構内
  • 電話番号:0834-27-5335
  • 営業時間:7:00~19:00
  • 定休日:年中無休

ハートインJR徳山駅新幹線口(新幹線改札そば)
:お酒・ATM・揚げ物惣菜 ・ドーナツ・セブンカフェ・マルチコピー機 

  • 所在地:徳山駅構内
  • 電話番号:0834-27-4130
  • 営業時間:平日6:00~21:30
  • 定休日:年中無休

徳山駅とその周辺の交通

徳山は便の良さも魅力のひとつです。

新幹線

徳山駅みどりの窓口

新大阪へ向かう山陽新幹線、その先終点東京まうで向かう東海道新幹線、福岡から先九州へ向かう九州新幹線が揃う徳山駅。

車両の種類が多く、同じ目的地でも経過時間に大きな差があるので到着時間からの逆引きが便利です。

徳山駅新幹線時刻表

在来線

徳山駅の在来線改札は電子マネーが使えません。知らずに現金を持たずに乗ろうとして失敗した経験があります。

徳山駅在来線路線図

在来線は、防府・新山口方面や柳井・岩国方面に伸びる山陽本線と周防高森方面に行く岩徳線です。

徳山駅在来線時刻表

広島の人気観光地宮島までは、在来線なら1,320円(所要時間約1時間40分)で行けちゃいます。景色と電車の時間を楽しみながら在来線の旅というのも素敵ですよ。

防長バス

徳山駅防長バス乗り場

徳山駅みゆき口のエスカレーターを降りて10mほど進み、左手に見えるのが防長バスの乗り場です。

周南や下松の主要な場所に連れて行ってくれるので、車が無い方にはとても便利です。

徳山駅防長バス徳山動物園は5分210円、徳山大学は16分250円なので1人ならタクシーより断然安い!

バスをよく利用される方には、山口県内共通バスカードがお得で便利です。

防長バスカード 1000円カードでも100円お得、5000円カードには周にゃん市デザインバージョンも用意されています。

券売機もバス停に用意されていますよ。

高速バスの停留場も同じバスロータリー

徳山駅高速バス乗り場

徳山駅から利用できる高速バスはこちら▼

  1. 京都・大阪・USJ・三宮-岩国・徳山・山口・萩
  2. 萩-東京
  3. 福岡-防府・徳山・下松

web予約サイト発車オ~ライネット
※無料会員登録必須

防長高速バス予約センター
電話番号:0834-32-7733
営業時間:9:00~18:00

徳山駅周辺の駐車場

徳山駅周辺には駐車場が豊富に用意されています。ここでは便利な2か所をご紹介します。

徳機駐車場(みなと口)

みなと口に平面で広がる駐車場は、新幹線利用者にはお馴染みです。1日最大料金1000円なので、終日新幹線で遠出したいというときに便利です。

  • 所在地:周南市築港町10-10
  • 電話番号:0834-21-1234
  • 駐車料金:最初の30分¥100以降1時間毎¥100
  • 1日最大料金:¥1000
  • 営業時間:24時間
  • 制限事項:高 3.80m まで/2階建てバス不可
徳山駅徳機駐車場

徳山駅西駐車場(みゆき口)

徳山駅ビルと連絡通路で繋がっている新しい駐車場は雨の日に便利。最初の1時間が無料なので、駅へのお迎えや図書館を少し利用したいときにおすすめです。

  • 所在地:周南市御幸通2丁目28番2(徳山駅前賑わい交流施設と連絡通路でつながっています)
  • 電話番号:0834-22-8426
  • 駐車料金:1時間以内の利用は無料1時間を超えた場合は200円,以降30分100円
  • 1日最大料金:¥1500
  • 営業時間:24時間
  • 制限事項:高 2.10m まで階建てバス不可
徳山駅西駐車場

徳山駅周辺の駐輪場

徳山駅みゆき口は、駅の両サイドに無料駐輪場が用意されています。

徳山駅東側駐輪場

みゆき口のエスカレーターそばは、屋根のない駐輪場になっています。通勤通学の時間帯には管理人さんが常駐しており、自転車の整備を行ってくれています。安心ですね。

徳山駅駐輪場

徳山駅西側駐輪場

みゆき口交番の奥にある西側駐輪場は、屋根付きになっています。

徳山駅西駐輪場

タクシー乗り場

徳山駅のタクシー乗り場は、みなと口・みゆき口両方に揃っています。

どの時間帯も比較的待機車両がいるので、駅からのタクシーは待たずに乗れることが多いです。

徳山駅みゆき口タクシー乗り場

徳山駅みゆき口タクシー乗り場

徳山駅みなと口

徳山駅みなと口タクシー乗り場

タクシーを呼びたいときはこちら
※各社24時間配車受付を行っています。

有限会社 徳山西部交通 
配車室電話番号:0834-26-1111

福川第一交通株式会社
配車室電話番号:0834-63-0733 

周南第一交通株式会社
配車室電話番号:0834-21-0015

ラジオ企画第二弾

第一弾に続き、こちらもKRYラジオ「#つぶやけとくやまっぷ」連動企画です。

徳山の気になることを#つぶやけとくやまっぷ とツイートして頂くとTokuyamap編集部が取材を行う、かもしれません!

【第1回】KRYラジオ「つぶやけtokuyamap」スタート!

2018年10月5日

やない
現在は駅一食堂徳山になっていました。立ち食いではないですが、味は同じはず・・・!

やない
徳山駅西駐車場は1時間無料です!是非ご活用ください

つぶやきや、そのツイートに《いいね!》《RT》くださったみなさま、ありがとうございました。

今後もこのようにみなさんの「ここおすすめ!」「ここ知りたい!」なお店を取材していきたいと思いますので
《#つぶやけとくやまっぷ》ツイートお待ちしております!

素敵なお店情報は、twitter #つぶやけとくやまっぷ のハッシュタグで情報共有を随時募集しています!

徳山駅マップ

#つぶやけとくやまっぷ でおすすめスポットを教えてね