
貞本 麻喜

最新記事 by 貞本 麻喜 (全て見る)
- 【祝開館5周年】2023年 周南きさらぎ文化祭 〜Let’s “5” have fun!〜 - 2023年2月2日
- 居心地の良いお洒落空間〜オトナの為の隠れ家サロン〜|ネイル&脱毛サロン La mer(ラメール) - 2023年1月16日
大正時代初期から有楽町にある『ESPOA やまだや』
地元の方から長きに渡り愛され続け、創業100年を超える老舗酒店です。
4代目の山田 祐史さんに、イチオシのお酒や、プレゼントにオススメのお酒をお伺いしてきました!
ESPOA やまだやのこだわり
徳山駅から線路沿いを有楽町方面へ、5分程度歩いたところに『ESPOA やまだや』はあります。

地元のお酒をはじめ、本場鹿児島まで行き仕入れる焼酎、 在籍ワインアドバイザーによる現地買付けの直輸入ワインなど、確かな味覚・視覚・嗅覚で選んだ、自慢のお酒を揃えています。
店内にはずらりとお酒が並んでいます。


有名な獺祭を始め、日本酒は約15蔵、焼酎は約10蔵と直接取引をしています。



ワインは、約36のワイナリーと直接取引をしています。


ESPOAとは?

Executive Store for Personality, Originality, and Activeness.
(個性、独創性、行動力を持ち、顧客に対して責任のある酒販店)

店主山田さんイチオシのお酒

カネナカ(日本酒)

生産者:中島屋酒造場

お酒好きならぜひ飲んで頂きたい1本です!
富乃宝山(芋焼酎)

生産者:西酒造

気温が上がってくるこれからの季節には炭酸割りがオススメです!
ラルジョル・ルージュ(赤ワイン)

生産者:ドメーヌ・ド・ラルジョル

少し冷やして飲むのがオススメです。
友人と和気あいあいと飲むのにぴったり!
私が『ワインって美味しい!』と思うキッカケになった1本です!プレゼントにオススメなお酒

男性向け
- 宮尾酒造〆張鶴 純米吟醸 純
山田さん 新潟の銘酒「〆張鶴」で、ほんのり穏やかな香りとバランスの良い旨味、スッと切れるすっきりした後味です。 - 高良酒造芋焼酎 八幡
山田さん ガツンと「芋」を感じる焼酎好きの方におすすめな芋焼酎です。湯割りがオススメです。
女性向け


1,000円台〜ご用意しています!
ご予算に応じてお選びいただけます。
おつまみもあります!
チーズやナッツ・缶詰など、各地の珍しいおつまみも取り揃えています。

店主山田さんオススメおつまみはコレ!


このサラミの一番の特徴は、白く表面に付着した「白カビ」です。
このカビは自然に付着したもので、安心して食べていただけます。
味は、口に含むとナッツのような香ばしい香りが広がり、優しい塩味と噛めば噛むほど旨味が広がり、ついついお酒が進んでしまいます!

どんな味かとても気になります。
酒屋店主のオススメなのでお酒に合うこと間違い無いですね!
ぜひお酒のお供にいかがでしょうか。
お客様へ一言

ギフト用の包装、熨斗などもお付けしたり、配送も行っています。
ご自身や大切な方の好みに添ったお酒選びをするお手伝いができたらと思っております。
ぜひお気軽にお越しください。

地元の方から長きに渡り愛され続けているのも、先祖代々店主山田さんの人柄の良さなんだと思います。
気さくで話しやすく、丁寧にお酒のことについてオススメしてくれます。
あなたの好みや欲しいお酒が見つかるはず!
お酒好きの方はもちろん、贈り物にもぜひ『ESPOA やまだや』さんをご利用してみてください。
所在地:山口県周南市有楽町55
電話番号:0834-21-0929
FAX:0834-21-1015
営業時間:9:00~19:00(祝祭日10:00~18:00)
定休日:日曜日
HP:ESPOA やまだや
Instagram:ESPOA やまだや
今はコロナ禍で海外に行けませんが、年に1度はワインの本場フランスへ訪問し、昔から家族で力を合わせて造っているワイナリーさんから取り寄せています。
ワイナリーのご家族とも2代目、3代目と長くお付き合いさせていただいている間柄です!