えっ、これ本当に賃貸?──おしゃれで快適な“リノベ物件”のヒミツ


賃貸って、どうせどれも同じでしょ?
そんなイメージをくつがえす“リノベーション賃貸”がいま注目を集めています。
賃貸でもおしゃれに、自分らしく暮らしたい人が増えている今、山口県で個性的なリノベ物件を展開しているのが【木本商事】です。
今回は、同社が手がける“ちょっとびっくりする”リノベ物件のヒミツに迫ってみました!
リノベってなにがいいの?


「リノベーション」とは、古いお部屋を“まるで新築”のように生まれ変わらせること。
壁紙を変えたり、キッチンを新しくしたり、収納を増やしたりと、お部屋の中をフルリメイク!
木本商事の担当者さんに聞いてみると、
「リノベ物件は、綺麗でかっこよくて、それでいて家賃は新築より1割安い。特に若い人に人気なんです」とのこと。
最近リリースした9〜10部屋は、なんとすぐに入居者が決定。
場所も、もともと立地は良いのに“古さ”がネックだった物件が多く、リノベで魅力アップに成功しています。



学生さんや単身者に向けて、“暮らしやすい+今っぽい”を意識しています。例えば、対面キッチンや清潔感ある水まわり、玄関とリビングの間に仕切りをつけるなど、プライベートも大切にできる間取りが好評です
木本商事のこだわりリノベ


では、実際にどんな部屋になっているのでしょう?
あるリノベ物件では、築30年以上のアパートが、白とウッドを基調にしたナチュラルな空間に大変身。
パッと見たら、「これ新築じゃないの?」と思うほどのおしゃれさと清潔感です。
インスタグラムでも紹介されているその物件は、収納力もアップし、玄関まわりやキッチン、バスルームなどの生活動線もスムーズに整えられていました。



“住む人の生活が想像できる”ことを大切にしています。たとえば、ゆったり過ごせるリビングや、収納スペースを工夫して“片付く家”にするなど、小さな工夫の積み重ねが評価されています
入居者のリアルボイス


実際に住んでいる方からはこんな声も。



え、これが賃貸?って最初驚きました!



必要なものがちゃんとあって、生活がしやすい



友達に“いい部屋だね”って言われてうれしかった
見た目が綺麗なだけでなく、“ちゃんと暮らしやすい”のがポイントなんですね。
「お部屋に帰るのが楽しみになる」そんな賃貸、ちょっと憧れちゃいます。
これからのリノベと展望


木本商事では今後も、“選ばれる賃貸”をテーマにリノベ物件を展開していくそう。
特に、時代のニーズや地域ごとの暮らし方に合わせて、より自由度の高いリノベを目指しています。



リノベーションを通じて、地域の空き家活用や住環境改善にもつなげていきたい。地域に必要とされる不動産会社でありたいと思っています
まとめ・読者へのメッセージ


賃貸=ありきたり、という時代はもう終わり。
“自分らしい暮らし”は、リノベーション賃貸から始まるかもしれません。
あなたも、「こんなお部屋に住んでみたい!」と思ったら、一度木本商事の物件をのぞいてみてはいかがでしょうか?
サイトリンク:https://www.instagram.com/p/DHUsrCkzOST/?hl=ja&img_index=1
- 木本商事株式会社(公式サイト)
- 所在地:周南市代々木通1丁目10
- 電話番号:0834318786
- FAX:0834-22-0016