まじめに、地味に、かっこいい──御影建設工業が求める“新しい力”


仕事って、どこで選べばいいんだろう?
長く働ける職場がいいな
そんな声が増えている今、周南市に本社を構える御影建設工業株式会社が、新しい仲間を募集しています。
建設業と聞くと「なんだか大変そう…」「自分には向いてないかも」と思うかもしれません。
でも実際に話を聞いてみると、そこには“まじめで地味だけど、かっこいい”仕事の世界が広がっていました。
建設業って、どんなイメージ?


建設業と聞くと、「力仕事」「男の世界」「職人の世界」
──そんなイメージ、ありませんか?
でも実は、御影建設工業で働く人の多くが、未経験からのスタート。
現場では、女性作業員も少しずつ活躍の場を広げているそうです。
やりがいを感じるのは、
「トラブルなく仕事を終えられたとき」
「お客様の期待に応えられたとき」
「仲間と助け合って、やり切ったとき」
そう話してくれたのは、構内作業員として働くスタッフさん。
誰かのためになる“しごと”を、自分の手で支えている感覚があるのだとか。
未経験でも大丈夫?


御影建設工業では、「やってみたい!」という気持ちを大切にしているそうです。
入社後は、先輩たちがしっかりサポート。
現場でのOJTはもちろん、資格取得の支援制度も整っています。
たとえば、未経験から入社し、今ではセメントの分析業務を任されるまでに成長した社員さんも。
フォローアップ面談や、仕事の振り返りなど、“人を育てる”しくみがちゃんとあるのが心強いポイントです。
実際に働いている人のホンネ、聞いてみました





最初は不安だったけど、先輩がていねいに教えてくれた。
現場が終わったあと、振り返ったときの達成感がある。
これは、実際に働いている社員さんの声。
社内はアットホームな雰囲気で、いろんな職種があるからこそ幅広い経験ができるのだそうです。
御影建設では短時間労働制度を導入しているんです!
ワーク・ライフ・バランスも大切に、「働きやすさ」を考えている企業なんです。
これからの“建設業”は、もっと多様に


御影建設工業では今後、女性社員の雇用や管理職への登用にも力を入れていく予定です。
目指すのは、
「地域や社会にもっと必要とされる会社」
「社員がいきいきと働ける会社」
10年後も、みんなが胸を張って働いている
──そんな未来を思い描きながら、今日も現場は動いています。
まとめ|「やってみたい」の一歩を応援します


「建設業はちょっと遠い世界に感じる」
そんな人にこそ、御影建設工業のことを知ってほしい。
まじめで、地味だけど、人の暮らしを支える“かっこいい仕事”がここにはあります。
まずはちょっとだけ、話を聞いてみるところから。
あなたの“やってみたい”が、地域の未来につながるかもしれません。
- 御影建設工業株式会社(公式サイト)
- 所在地:周南市入船町8番3号
- 電話番号:0834321656